Pop-Up English の購入を検討中の方は、是非ご連絡ください。
メールする前に以下を読んでね。 ●カタログを希望される場合は、ご住所を郵便番号からと、お名前をご記載ください。 一週間程度でお届けします。 ●視聴を希望されたい場合は、こちらで取り扱えませんので 直接ソフィアさんにお問い合わせください。 ●他社製品とのカードの互換性についてのお問い合わせが多数ありますが、 基本的にはないものとお考えください。 ●プレゼントについては、こちら独自のものですので、 ソフィアさんの方にその件での問い合わせはご遠慮ください。 |
ソフィア教育研究所の「Pop―Up English」について |
|
Pop―UpEnglishとは? |
|
どこが良いのか? |
1,コストパフォーマンスが良い。 |
今までみたトーキングカード&プレイヤーの中では、値段がダントツ安い割りに、よく考えられて作られているとと思います。 |
2,とにかく丈夫、音が安定して綺麗(デジタル録音) |
曲げても、折っても、大丈夫。音は変わりません。我が家でサンプルでいただいたカードを子供に好きにさせていたら、磁気の部分が折れて、少し盛り上がってしまいました。でも、手でならして通してみたら、ちゃんとした音でした。今では、どのカードがそれだったかもわからないくらい元通り。それでも、もし音が悪くなった時は、1枚100円で購入できます。(他社は150円から200円) |
3,系統だったカード構成、かつ親切なガイドブック |
ガイドブックに使い方、進め方がとても丁寧に書かれているので、「手つかずで押入状態」などになりにくい、と思います。 カードの構成は、例えば動詞で言えば、「Walk」「Jump」「Hop」など単語をまず覚えさせます(ビルドアップカード)。 効果音も入っていて、イメージが沸きやすいカードです。 |
4,コンパクト収納、かつ、内箱がついているので整理しやすい |
カードは高さ10cm、幅15cm、奥行き10cmくらいの箱1つ(付属)に収まります。 内箱は、カードの隅についているのと同じように色分けされていて、子供がぐちゃぐちゃにしても、整理し易くできています。 |
5,録音機能 |
機械自体に声を録音できます。 録音した自分の声と今通したばかりのカードの音を何度も繰り返して聞き比べすることができます。 録音した音は、次のカードを通す、もしくは次の録音をするまで有効です。 新しくカードを通したり、声を録音すると、上書きされます。 |
6,場面毎の親子の会話が覚えられる。 |
七田さんの「さわこの一日」みたいに、「朝起きてから学校に行くまで」、とか、「誕生日パーティー」「ピクニックに行こう」などの場面での会話を数枚のカードで追っていくことができる。 |
7,英語の自然な速さや、リズムを覚えられる内容 |
実はこれが一番重要なポイントですね。 |